5月度KM問題。

  • 2018.05.31 Thursday
  • 12:00


はい!
コンムーです(*´∀`*)

皆さま、お待ちかねの・・・
えっ、待ってない?(笑)


KMRキターー!!

略してKMの
お時間となりました(笑)



今回は少し思考を変えて
やってみたいと思います。


以前は違うブログ記事にジャンプしてそこで鍵コメをして回答頂いていましたが、今回は本記事にて問題文を投稿しますので、その回答をコンムーへDM(ダイレクトメール)していただく形に変更しました。


DMのタイトルは、5月K Mの後にハンドルネームを記載して下さい。

解答方法は簡易的にで
大丈夫ですので例のように
お願いします。




1C
2A
3C


以前まではヤフーI.D.を持ってない人が回答し辛い点がありましたのでその辺を考慮した形で今回は試しにやってみます。


さて、ルールの説明を致します。


KM(コンムーマスターズ)とはブログ記事内に出てきたホットな話題&基本問題をA・B・C・Dの4択クイズ&自力で回答問題を出題して金賞と銀賞を決める企画で御座います。


満点者や同ポイントで金賞や銀賞が被った場合は今回は抽選とさせて頂きます。


更に、前回の受賞者さんはハンデポイントで−1ポイントさせて頂きます。(未受賞者さんへの考慮として。)


回答有効期限はこの記事が投稿されて丸一日で、それを超してからの回答は無効となります。



今回の金賞は卵3種類で
銀賞は卵2種類です。


卵はその時に採れている品種のリストを送りますので、その中からお選び下さい。


発送方法はヤマトでの発送予定ですので、すみませんが送料のみご負担お願い致します。


発送予定日ですが、6月多忙時期で予定が詰まっておりますので6月中旬辺りになると思いますのでご了承を(>人<;)


でわ、早速
問題に移りたいと思います。


第1問

モヨリノウマイラーメンD2、Dとは何の略?


(A)でっかい
(B)大体
(C)どすこい
(D)ドンブリ


第2問

淡水アンモナイト又の名を?


(A)サカマキガイ
(B)モノアラガイ
(C)石巻貝
(D)レッドラムズホーン


第3問

めだか屋三種の神器、あっ四種か(笑)
該当してない物は?


(A)ダ◯ソーの調味料入れ
(B)ダ◯ソーのパンケース
(C)釣り用の蓋つきバケツ20L
(D)ダ◯ソー不織布束子


第4問



廃盤になった筈の容器が
再販されてました。

その容量は約何リットル?

(A)10L
(B)12L
(C)14L
(D)5L


第5問

陽気なおじさんが
釣った烏賊は種類は?

(A)アオリイカ
(B)コウイカ&アオリイカ
(C)モンゴウイカ &ケンサキイカ
(D)スルメイカ


第6問

新しい幼魚管理方法について、メリットとデメリットがありますがデメリットを2つあげて下さい。(2つ正解で正解です。)

(A)大きな容器が必要になる。
(B)小さな容器が必要になる。
(C)幼魚を移動する時間が発生する。
(D)水合わせが大変。


第7問

コンムー帝国の
現在の容器数は約何個?

(A)200個
(B)300個
(C)400個
(D)500個


第8問



この品種は何?


第9問



この品種は何?


第10問



この品種は何?



はい!
最後はネタ欠で
丸投げ問題になりました(笑)


でわ、この解答を下記の
アドレスにメールして下さい(*^^*)


ikamedaka68@gmail.com


上のアドレスをコピペして
宛先に入れて投稿して下さい。


投稿した後は当記事に解答完了の
コメントを入れて下さい。

色々と変更になりましたが、何かわからないことがあればお気軽にお問い合わせ下さい(^。^)


でわでわ♪
頑張って下さいね(*´∀`*)


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

梅雨入りしましたね〜(過去形)

  • 2018.05.30 Wednesday
  • 22:12


今晩は♪

少し間が空きましたm(._.)m

コンムーです。



少し前ですが
梅雨入りしましたね〜


長雨の影響が出る時期なので水質管理には気を付けたい時期になります。


雨水の入り過ぎで水槽内の水質が急変してバクテリアが死滅し、それが原因で白濁りになり、最終的にはめだかが調子を崩す要因になります。


小容器等は雨水が入り過ぎない仕様に改良したい所ですね。



さてさて、月末になりましたので明日はKMをやりたいと思います(*^^*)


ルール等が少し変わりますので
宜しくお願い致します(*^^*)


でわでわ、問題を考えますので今日はこの辺で終わりにしまーす。

〆に溜め込んだ写真を載せますね♪




黒ラメ幹之




富士牡丹




百式




陽気なオッさん(笑)






陽気なオッさんが釣った
ケンサキイカとモンゴウイカ〜


でわでわ、また明日逢いましょう♪


最後まで読んで頂き
ありがとう御座います。


更新の励みになりますので下のバナーボタンをクリックして貰えたら嬉しいです(*´∀`*)



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

月末はあの日だよ☆

  • 2018.05.26 Saturday
  • 22:29


今晩み♪

今日は12時間会社に
拘束だったコンムーだぞo(^_^)o



おかげさまで、めだかの
めの字も触れてません(T_T)


さてさて〜

明日は消防の用事で休みを貰ったので、午前中は空いてるので、めだか作業に勤しみたいと思います(^ω^)


記事のネタを考えないと月末のあの企画の問題が間に合いそうにないです(笑)

取り敢えず、KMR、略してK Mを30日か31日の日にしたいと思います。


今回は少し解答方法を少し変更してしようかなと思考中ですので、当日まで暫しお待ち下さい。


それでは、明日も早朝コースなので
今日はこの辺で失礼仕ります。


最後に写真を載せて
オサラバです♪








白地に軽く黒縁&体外光or体内光の個体です。

累代して表現が進行したら
面白くなりそうですね(^ω^)

因みにスワロー血統です♪




後は紅白万葉。

このタイプは別系統で
派生した紅白万葉です。

もう少し色上がりがしたらペアリングして採卵したいですね(*´∀`*)





最後に、本気を出したタンポンです♪

流石、タンポン様!!

優雅な御容赦でありますことを・・・


でわ!
今日はここまで!

インスタしてる方はダブりの
画像になりますがご了承を(>人<;)



最後まで読んで頂き
ありがとう御座います。

更新の励みになりますので、下のバナーボタンをクリックして貰えたら嬉しいです(^ω^)


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

淡水アンモナイトはめだかの味方?

  • 2018.05.24 Thursday
  • 19:32


今晩は♪

昨晩は深夜の地震で
飛び起きました。

ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


ビビリ
コンムーです。



はい、漸く明日は
本業おやすみです(*´∀`*)


めだかまみれの休日を
過ごしたい所ですね(笑)


さてさて

本日のお話はいると便利な
タンクメイトのご紹介です♪


その名も
レッドラムズホーン。





小さなアンモナイトのような巻貝です。

たまに巨大なヤツもいますが(笑)





コケ取りで有名な石巻貝とは違って、コケじゃなくて残りエサを食べてくれるタンクメイトです。


残りエサをそのままにしておくと油膜が発生したり水質悪化の原因になります。

残りエサを食べて生物濾過の手助けをしてくれる存在がこのレッドラムズホーンになります。


特に、針仔管理水槽では
人工飼料等のエサが残りがちです。




そんな時こそレッドラムズホーンを入れれば、水をあまり触らなくても水を綺麗に保つ事が出来ます。


タンクメイトを少しプラスするだけで飼育し易い環境に変化するのは嬉しい事ですよね(*´∀`*)♪


是非、皆さんもラムズホーンを
お試し下さい( ^ω^ )


さて、明日も朝一作業なので
今日はこの辺でお暇致します(^O^)


最後に撮り置きした
写真を載せて終わります。







優雅に泳ぐ三色灯達です〜




そんで今朝咲いていた
タンポンです( ̄^ ̄)ゞ

明日も綺麗に咲いてくれる事を
お願いして今日の記事を終わります。

最後まで読んで頂き
ありがとう御座います。

お手数お掛けしますが更新の励みになりますので、下のバナーボタンをクリックしてもらえたら嬉しいです(*´∀`*)



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

めだか屋三種の神器?(笑)

  • 2018.05.23 Wednesday
  • 22:30


今晩は♪

細々更新中の
コンムーです(*_*)



はい!

今日も本業頑張りました〜

家に帰ってマッタリ更新中です。


本日、めだかの写真を撮れなかったのでコンムーのプロマイドで我慢してもらう回になっております・・・


えっ、いらない!?


失礼しました(笑)


今回の記事では、めだか屋視点でよく使う道具を紹介していこうかと思います。

あくまでも当店基準での
意見なので悪しからず〜


先ずは、これです。





ダ◯ソーの計量カップ。

これでめだかの選別や
水合わせ等を行なっております。


それと、これ。





ダ◯ソーの調味料入れ。

これは、上の計量カップが入らない小型容器での水合わせ等に使ってますね。

それからこれは大通!





ダ◯ソーのパンケース。


これは採卵容器や稚魚育成容器、また魚の移動の際に使います。


それから、これは
押さえときたいシロモノです。





釣り用の蓋つきバケツ20L。


沢山のめだかを
移動する際に使います。

また急遽、飼育容器が足りなくなった時に飼育容器としても使用出来ます。


あると意外と便利ですよ♪



あっ、4種の神器に
なってましたね(笑)


まぁ、細かい事は置いといて今日はこの辺で終わりにしときます( ^ω^ )


今から晩酌しながら興奮する
◯◯◯◯本を読みます\(^o^)/





でわでわ、また近くに
お逢いしましょう( ^ω^ )



最後まで読んで頂き
有難う御座います。

ランキングに参加しています♪

お手数ですがポチッと
宜しくお願い致します(*^_^*)



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村


インスタも毎日更新中♪

宜しければ遊びに
いらして下さい( ^ω^ )


https://www.instagram.com/kondoututomu

今年試してみたい稚魚管理方法。

  • 2018.05.22 Tuesday
  • 17:52

 


こんにちは〜♪

ボチボチ更新中の
コンムーです(*´∀`*)



最近は初夏のような
日照りが続いてますね〜


めだか好きには
いいお天気です♪


さてさて
今回の話題は今年は、例年とは違う稚魚管理を試みていますのでその事について書きたいと思います。


例年では採卵した日付〜2日後位の卵を小さい容器に集めてそこで孵化させて個別に管理していました。


今年はハウス内で、少しアレンジして稚魚管理してみようかと思います。





取り敢えず、120リットルの水盥に品種別でひたすら採卵して、そこである程度大きくなった個体を選別して別の容器に移して管理するってやり方をしていきたいと思います。








メリットとしては〜

採卵毎に容器を
作らなくていい。

大型容器なので針仔が
すぐに大きくなる。


デメリットとしては〜

幼魚を移動する時間が発生する。

大きな容器が必要になる。


こんなところでしょうか・・・


早くめだかを大きくしたいので、高水温、広い環境、高栄養の活き餌等の環境下で育ててあげたいですね。



追記で。

この稚魚管理方法の注意点は移動する容器の水は元々飼育していた水を使ってあげましょう。


急な水質変化でダメになる
可能性もありますので(;o;)


後、アルビノ系統やスモールアイ系統は視力が乏しいので、針仔の時に広い容器で飼育すると餌に有り付けない場合があるので小さな容器で管理するのがおススメです。


果たして、どんな結果に
なるんでしょうか(*´∀`*)


ただ一つ言える事は、採卵数が
半端ないって事ですね(爆)


でわ、今日はこの辺で終わります♪


最後にめだかの写真を
数枚載せますね〜(*^^*)



瑠璃系全身体内光


三色ラメ幹之新系統


でわ♪
またお逢いしましょう(*´∀`*)



最後まで読んで頂き
ありがとう御座います♪


ランキングに参加しています(*^^*)


お手数ですがポチッと
宜しくお願いします♪♪



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村


インスタ毎日更新中です(*^^*)

お暇のある方は是非、是非
覗いて見て下さいね(*´∀`*)


https://www.instagram.com/kondoututomu

 

ハイシーズンですね(*^^*)

  • 2018.05.20 Sunday
  • 21:42


今晩は♪

前世振りです(´;ω;`)♪

って、この前のネタを
引き摺ってます(笑)


希少生物、コンムーです∧( 'Θ' )∧



ここ最近は、更新が滞ってしまい
申し訳ないです(´;ω;`)

夜勤期間中ともあって、仮眠取る前まで作業していたら更新未遂の連発でした(;o;)


さてさて、もうメダカも
ハイシーズンですね♪♪


コンムー新帝国も採卵の時間が足りない位に絶賛産卵中であります( ^ω^ )


新設スペースも確保しましたし、
まだまだ採りますよ( ´ ▽ ` )





今年は掛け合わせを試みたい品種が盛り沢山なので、まだまだ採卵もこれから本番ですね。


気合い入れて進めて
いきたいと思います(*^^*)


インスタ投稿済みの画像ですが、締めに最近撮っためだかの写真を載せて簡単でしたが終わりたいと思います。



モノクロ強ラメF1。



万葉ヒカリ。



雲州三色。



プラチナ強ラメF1。



モヨリノウマイラーメンD2。


あ、D=ドンブリです(笑)


最後の締めはラーメンって
よく言いますよね・・・


って、上手い事言えたので
ボロが出ないうちに終わりにしまーす(笑)



最後まで読んで頂き
ありがとう御座います(*^^*)

ランキングに参加しています。


お手数お掛けしますが、更新の励みになりますので下バナーをクリックして貰えたら嬉しいです♪



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

新設、新設〜

  • 2018.05.15 Tuesday
  • 18:15


こんにちは♪

紀元前振りです(*_*)

コンムーです♪




すいません、飛び石更新から
紀元前跨いじゃってしまいました(T_T)


さてさて〜

ネタは沢山あって、これを記事にしていたら読破するのに1週間位掛かりそうな原稿量なので小出しで書きます(笑)


先ずは、吉報です♪

以前、廃盤になったかと思われたダイソーのおよそ14リットル位の容量の容器が再販されていました(*^^*)♪







200円ですが、コスパは
良いかと思います(*^^*)


でも、残念な事に
一個割れてました(笑)





それからセリアの
100円ゴミ箱も追加♪


後は、レジ前のスペースを改造して
容器置き場を新設しました( ^ω^ )


ビフォアー↓




直置きだけじゃスペースが勿体無いので棚を作って容量を増やしました。





板とブロックを用意して〜





板に防腐剤塗って〜





後はセッティングです♪



そんで完成です♪





気付いたら容器数も大小合わせて
400個近くなってきてました(笑)






今シーズンの目標は500個という事で、ハイシーズンに向けて準備していきたいと思います(*^^*)



でわ、今日は
この辺で終わりまーす♪


久し振りの更新なのに
めだかの画像が無くて
すいません(T_T)


また来世でお逢いしましょう〜♪(笑)

最後まで読んで頂き有難う御座います(*^^*)

ランキングに参加しています♪

お手数お掛けしますが、更新の励みになりますのでしたのバナーボタンをクリックして貰えたら嬉しいです( ^ω^ )



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

抜けてる系?

  • 2018.05.11 Friday
  • 22:06


今晩は♪

最近、飛び石更新が
マイブームなコンムーですヽ(;▽;)





いゃ〜
すいません(-.-;)y-~~~




ここ最近は、SI*GO*TO!やTA*MA*GO!に振り回されてて、BU*RO*GUには力不足で御座いますヽ(;▽;)


更新出来る時はしますので、今後とも宜しくお願いしますm(._.)m



さてさて〜

今日の本題に
移りますかね。


今回はふと気になった個体がいたので紹介したいと思いました。


それはこの個体ですけど・・・





わかりますかね?

品種的には
楊貴妃になりますが・・・


なんかおかしくないですか?







背中の部分の色が
抜けてるような・・・


この系統は透明鱗の血も混ぜてないので、抜ける事は無いはずなのに抜けてる・・・


これってなんかの
突然変異ですかね?


少しの変化でも、累代していけば面白い変化に変わるかもしれません。


楊貴妃系の種親はこの個体に決めて
少し数を採ってみたいですね。


最終的には非透明鱗系の別バージョンの紅白や三色が品種が出来るやもしれませんね。


ポピュラーな品種でもよく目を凝らすと、少し変わった変化が見えてきます(*^^*)


皆さんもボーッと観察して
みては如何でしょうか?(*^^*)



因みに、同容器に
よく見ればスモールアイ。




でわでわ、今日は
この辺でばいバイなら〜♪


最後まで読んで頂き
ありがとう御座います。

ランキングに参加しています♪

お手数お掛けしますが、更新の励みになりますので下のバナーボタンをクリックして貰えたら嬉しいです( ^ω^ )



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

微妙な違い・・・

  • 2018.05.09 Wednesday
  • 15:23

 


こんにちは♪

また少し間を
空けてしまいました( ; ; )

サボリ魔

コンムーです(*_*)ノ




今日はお休みで

マッタリ・・・


してません(笑)


朝からめだかを
こねくり回してました( ´Д`)y━・~~


この時期になるとめだかも徐々に成長してきて、新たな発見が垣間見えます。


去年、採り過ぎた瑠璃体内光×ラメ幹之のF2ですが、若干違う表現の個体が出てきました。





とりあえず体外光が
乗ってる奴を
選抜してみました。





よーくみると・・・









濃いブルーと薄いブルーの
ツートンカラーになっていますね。

後はラメがどう乗るかが
問題ですが・・・


今年は管理する種類が多すぎるので、微妙な変化の個体を採卵するかどうかお悩み中です( ; ; )


場所の余裕があれば
採卵組に入れたいと思います。



さぁ!


今日はまだ未採卵なので
今から採卵してきまーす(^∇^)

それでは、またお逢いしましょう♪



最後まで参加しています♪

お手数お掛けしますが、更新の励みになりますので下のバナーボタンをクリックして貰えたら嬉しいです(^∇^)



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村


インスタもしています♪

興味あられる方は、是非フォローして下さいね(^∇^)


 

https://www.instagram.com/kondoututomu

 

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< May 2018 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links


http://" target="_blank" onclick="ga('jugemTracker.send', 'event', 'userblog_smp', 'click', 'link_to_menu_link');">御神田の水

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM