今年試してみたい稚魚管理方法。

  • 2018.05.22 Tuesday
  • 17:52

 


こんにちは〜♪

ボチボチ更新中の
コンムーです(*´∀`*)



最近は初夏のような
日照りが続いてますね〜


めだか好きには
いいお天気です♪


さてさて
今回の話題は今年は、例年とは違う稚魚管理を試みていますのでその事について書きたいと思います。


例年では採卵した日付〜2日後位の卵を小さい容器に集めてそこで孵化させて個別に管理していました。


今年はハウス内で、少しアレンジして稚魚管理してみようかと思います。





取り敢えず、120リットルの水盥に品種別でひたすら採卵して、そこである程度大きくなった個体を選別して別の容器に移して管理するってやり方をしていきたいと思います。








メリットとしては〜

採卵毎に容器を
作らなくていい。

大型容器なので針仔が
すぐに大きくなる。


デメリットとしては〜

幼魚を移動する時間が発生する。

大きな容器が必要になる。


こんなところでしょうか・・・


早くめだかを大きくしたいので、高水温、広い環境、高栄養の活き餌等の環境下で育ててあげたいですね。



追記で。

この稚魚管理方法の注意点は移動する容器の水は元々飼育していた水を使ってあげましょう。


急な水質変化でダメになる
可能性もありますので(;o;)


後、アルビノ系統やスモールアイ系統は視力が乏しいので、針仔の時に広い容器で飼育すると餌に有り付けない場合があるので小さな容器で管理するのがおススメです。


果たして、どんな結果に
なるんでしょうか(*´∀`*)


ただ一つ言える事は、採卵数が
半端ないって事ですね(爆)


でわ、今日はこの辺で終わります♪


最後にめだかの写真を
数枚載せますね〜(*^^*)



瑠璃系全身体内光


三色ラメ幹之新系統


でわ♪
またお逢いしましょう(*´∀`*)



最後まで読んで頂き
ありがとう御座います♪


ランキングに参加しています(*^^*)


お手数ですがポチッと
宜しくお願いします♪♪



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村


インスタ毎日更新中です(*^^*)

お暇のある方は是非、是非
覗いて見て下さいね(*´∀`*)


https://www.instagram.com/kondoututomu

 

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< May 2018 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links


http://" target="_blank" onclick="ga('jugemTracker.send', 'event', 'userblog_smp', 'click', 'link_to_menu_link');">御神田の水

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM