床砂の役割り。

  • 2017.10.15 Sunday
  • 22:42


今晩は♪
雨も滴るいいオヤジ・・・

コンムーだぞ!(;o;)



いゃ〜
また雨が舞い戻ってきました・・・

雨だと写真も撮り辛いので


えっと、まぁ・・・ね。

今日は文字だけで・・・(笑)


今回の記事の内容としましては、床砂の存在意義について書きたいと思います。

あくまでも個人的な感想も入りますので、参考までに・・・( ^ω^ )


飼育環境としましては、ベアタンクや床砂を浅く敷いたり、深く敷いたり。

色々な方法で
飼育されている方が
多いと思います。


勿論、自分の飼育し易い
方法が1番ですが、まず床砂は
何の役にたっていると
言えるのでしまう?


概ねの枠割りは
バクテリアの
住処ですかね。


バクテリア自体は水中に浮遊して生存する事も出来ますが、床砂などに留まりそこで繁殖するのが理想なのだと思います。


ベアタンク(床砂無しの飼育環境)と床砂有りの環境ではバクテリアの絶対数が床砂ありの方が安定しているので管理はしやすいと思います。

急な大雨等で、水中にいた
バクテリア達が流されたりしたら。


真っ先に調子を崩すのは
ベアタンクだと思われます。

その点で床砂有りは、水に流されなバステリアを確保出来るので、水質の急変などにもある程度は対応が効きます。

管理し易さはベアタンクが断然水換えもし易いので、我が家では、その中間をとって昨日紹介したネットインで赤玉と炭を入れております。

床面に敷きたいところなんですが、ヤゴ等が侵入してきたら何処にいるのかわからなくなるので、ネットイン法にしてます。


床砂で良い点はもう一つあり、冬場で冬眠する際に、床砂を敷いていた場合の方が、多少ですが、その付近の水温が高いと思われます


こう見ていると
床砂ありの方が
断然優秀ですよね。


後は、バクテリアの大元の・・・




ヲミタンの出番ですかね♪


そろそろ残量も底を尽きてきたので、今後のヲミタンを近々、ゲットしたい所ですね。


いかん!
この時間帯は
すごく眠たいですzzz


結論から言うと
床砂は敷いたが吉!

コンムーは寝た方が
吉と出ました。(笑)


おやすみなさい(o^^o)


最後まで読んで頂き
ありがとう御座います♪


ランキングに参加しています。
お手数お掛けしますが、更新の励みになりますので下のバナーボタンをクリックして貰えたら嬉しいです♪



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< October 2017 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links


http://" target="_blank" onclick="ga('jugemTracker.send', 'event', 'userblog_smp', 'click', 'link_to_menu_link');">御神田の水

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM