塩浴。

  • 2021.10.07 Thursday
  • 19:42



今晩は!

度々更新であります。


コンムーです!



仕事前なので軽めに更新〜



ここ最近は、昼夜の気温差が広がってきていて、調子を崩す個体もちらほら出て来てますね。



早めの対応ならすぐ良くなるので、めだかの様子をちょくちょく観察するようにしたほうが良いようです(^^)


大きめの容器(102リットル)では、塩がいくらあっても足らないので、カップに移して個別に塩浴しています。



この状態で、2〜3日様子を見て鰭閉じや身体のモヤモヤ等の異変が改善されたら少しづつ大元の容器の水を混ぜて元の環境に戻します。


その際には大元の容器も半分くらい

換水くとしておくと良いと思います。



注意点としては・・・


この方法は夏場の水温が高い時だと逆に酸欠等で弱ってしまうので、気温があまり高く無い時期にする様にして下さいね。



今回、調子を崩していたのは

オーロラ紅白ラメ鰭長です。






調子を崩す以前に 

雄と雌の割合がヤバしです。


雌9:雄1くらいの割合です(笑)



次の累代は果たしてどうなる事やら〜



そんなこんなで

本日の記事は

これで終わりです。


最後まで読んで頂き

有難う御座いました(^^)


それでは!

またお逢いしましょう♪♪

エロさ半減!

  • 2021.02.19 Friday
  • 02:35



コンバンミ〜♪

深夜徘徊のプロフェッショナル!


コンムー選手の登場です。



はい!

コンムーです。



いゃ〜ブログアプリ・・・

イッコーに復帰しませんね。



ドンダケ〜!



もう、この投稿方法で

慣れたほうがいいかもです。




さて、寒波もこちらはなんとか落ち着きそうですが、かなり冷え込みましたね〜




洗った牡蠣殻を入れた容器に

氷が張ってきてました・・・



これぞまさしく!!




カキ氷!!




あっ、気にしないで下さい(汗)





一瞬、また寒気が

戻ってきたのかと思いました。



また明日からは気温が上がってくる予報で、土日は19度近くまで上がる見込みです。



うーん!

これだと人間もだけど

めだかも体調崩すと思いますね。



以前取り上げた、エロモナス細菌に侵されてマツカサ病になっていた、めだか達ですが・・・





0.5%の塩浴を施して

2週間くらいですかね・・・?






すっかり良くなっていました。


まぁ、透明容器なので全体的に色合いは薄くなってますが、復活する事に意味があるので問題ナッシングです〜




他の病気も同様ですが、塩浴すれば必ず治るとは言い切れませんが、あの状態でも復活出来ましたので塩浴は有効的な治療方法です。



体調が悪い個体を発見したら、早めの塩浴でめだかを治療して下さい。



さて、今日はこんな感じですね。




あっ、そういえば!

今更ですが、加温容器を

また立ち上げました。






常温での採卵は4月下旬を目処に行う予定ですので、それまでは加温で採卵したいと思ってます。



下手に春先の安定していない時期に採卵した個体だと選別漏れが沢山出る傾向があります。



体外光の乗りが悪かったり

透明鱗の割合が少なかったり・・・



しっかり高水温に安定するまではヒーターに頼りたいと思います♪



でわ!

今日はこの辺で〜♪



最後まで読んで頂き

有難う御座います。


更新の励みになりますので

下のバナーボタンを

クリックして貰えたら

嬉しいです(^-^)



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

最近、エロが増えたな。

  • 2021.01.29 Friday
  • 17:47


タイトルに釣られて
記事見を見に来た人

て〜挙げて(笑)


はーい!



あっ、いやいや

気のせいです。

コンムーです。




残念ながら、エロはエロでも
エロモナス菌が原因で発症する
松かさ病ですね。


ここ最近は、3月並みの気温になったり寒の戻りで寒くなったりで、めだかの調子も悪くなりがちだと思います。









とりあえずは気温の変動が少ないハウス内に移動して0.3〜0.5%の塩浴で様子を見ます。


この程度でも
時間は掛かりますが
治ります。


皆さんもメダカを観察して
メダカの異変にいち早く
気付いて下さいね(^.^)


早期発見の早期対応が
完治への早道です。



松かさ病の個体しか載せないのもアレなので、深緋の兄弟個体を載せて締めます。







冬の寒さで色合いも
少し濃くなった気がします♪


でわ〜
また明日(^-^)



最後まで読んで下さり
有難う御座います♪

更新の励みになりますので
下のバナーボタンを
クリックして貰えたら
嬉しいです(^。^)




にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

ハイター最強説。

  • 2021.01.02 Saturday
  • 12:41


こんちゃー♪

12時間労働制覇しました!!

今日で夜勤最終日!


気合い入れて寝ます!(笑)


正月休みしたーい

コンムーです。




年末年始の大掃除!

って事でハウス内の水タライを綺麗にしようと耐水ペーパー等で研磨してましたが、なかなかカビ汚れが落ちない!!





不織布束子でも落ちない!!


こゃ〜
諦めるしか無いかなと思ってたのですが、ネットサーフィンしてたら観賞魚の水槽や用品の洗浄にキッチンハイターが良いと書いてあったので恐る恐るですが、試してみました。


するとどうでしょう!





あんなに擦っても取れなかったカビ汚れが簡単に綺麗になりました(^^)


手袋付けて化学繊維のハケで原液を塗り塗りしたのですが、ここまでの威力とは!


因みに、キッチンハイターを使用した後はきちんと濯いで天日干しをして塩素っ気を飛ばして使用して下さい。


キッチンハイターに入っている次亜塩素酸ナトリウムは水道水に入っているカルキと一緒なので、太陽光での分解やカルキ抜きなので対応出来ます。


まだハイター経験値がゼロなので、用心を兼ねて、残留塩素チェッカー等で確認した後に、パイロットフィッシュで再度確認をとって使用再開しようかと思っています。


キッチンハイターは、混ぜるな危険と書かれているのがよく目につきますが。

酸性の洗剤等の混合で危険な塩素ガスが発生しますので、取り扱いには充分注意して、風通しが良いところで作業を行って下さい。


まだ最後までめだかへの安全性が確認されていないので、後日、結果が伴えば追記で記事をあげますので、それから参考にして下さい。


その点での不具合等は
自己責任で
宜しくお願い致します(汗)


でわでわ!
この辺でおネムします。

最後に、めだかの写真を
載せて終わりまーす。









モルフォ軍団!!


今年は異品種交配への素材が
豊富すぎる感じがします。


楽しんで色々試してみまーす。


でわ、おやすみなさい〜



最後まで読んで下さり
有難う御座います。

お手数お掛けしますが、
更新の励みになりますので
下のバナーボタンを
クリックして貰えたら
嬉しいです。




にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

この時期の気を付ける病気ベスト3。

  • 2017.11.09 Thursday
  • 18:04


1日空けで
今晩は〜♪

公休中のコンムーです。



いゃ〜
自由時間が出来て
片付けも捗りました(o^^o)


そんで、今日は娘の
お食い初めでした(o^^o)




さてさて、ブログネタも
薄くなりつつある今日この頃・・・


今日はこの時期に発症しやすい病気ベスト3をコンムー調べで発表したいと思います。


先ずは、第3位。

エロモナス菌が関連する病気。

まつかさ病。
ポップアイ。
穴あき病。
内出血等・・・。


お次は、第2位!

綿カムリ病。


そして、第 1位は!!

痩せ病。



以上!!!


って、のは無責任ですね(笑)


この病気に対する説明と対処法を簡単ですが、解説していきたいと思います。

基本的にはめだかが病気になるのは人間も同じですが、環境の変化等で体調を崩した時に発症します。


第3位のエロモナス菌が関連する病気ですが、エロモナス菌はめだかの体内に普段から生息している菌なのですが、これが体調を崩した時に悪さをする事で色んな影響が出てしまう病気です。


この場合は、菌を退治する方法もあるのですが、初期状態ならめだかの体調を良くすれば症状も収まります。


水温をヒーターで一定温に上げて、塩浴を施せば初期状態なら完治します。


季節の変わり目が、発症しやすいのでサーモ付きのヒーター等は持っておきたい所ですね。



第2の綿カムリ病も、体調不良のめだかに綿カムリの細菌が付いて綿を被ったようになり、それが次第に拡大してめだか全体を覆ってしまう病気です。


これも、専用の薬剤がありますが、初期状態ならヒーター&塩浴で回復します。

逆に末期状態なら薬を使っても助かる可能性は低いので、基本的には薬を使う事はなく殆ど塩だけで対応出来ますね。


最後に第1位〜

痩せ病です。


これは細菌と言うよりもめだか自体の体調不良が引き起こす、消化不良による症状です。

この状態になっためだかは餌を食べても内蔵で消化して栄養に変えれないので、食べても食べても痩せてしまう病気です。


こうなった個体は環境を整えなおさないと改善しませんので、こちらもヒーター&塩浴で絶食をして様子を見ながら栄養価の高い活き餌を与えて回復させます。

どの病気も末期だと処置しても間に合わない事があるので、日々の観察で早めに異常に気付けるような状態にしておきたい所です。


これから、寒暖の差が激しくなるので今後の管理は更に気を引き締めたいですね。


今の所は、まだ活性が高いです。






睡蓮も花を
まだ付けてますね(^ω^)



そして、タラも
ガンを付けてますね♪




そしてそして〜
オチは付きませんでした(笑)


あっ、今日は
消防の夜警ですので
そろそろ準備します。

今日は文字ばかりでしたが
最後まで読んで下さり
有難うございました(o^^o)


ランキングに参加しています♪

お手数お掛けしますが、更新の励みになりますので下のバナーボタンをクリックして貰えたら嬉しいです(^ω^)



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ

これって病気?

  • 2015.12.11 Friday
  • 15:47



紅葉の秋ですね〜





えっ、嘘っ!
もう冬なの!?


本当、まだまだ秋のような
唐津で御座いますσ(^_^;)

だけども・・・
今日も雨なのねん(T ^ T)


どうも、休みは
もっぱら放心状態の

コンムーです( ´ ▽ ` )ノ




はい!
本日はめだかいじりました!!

チョコーッとだけどね(笑)


そんでもって〜
メダ友のりんごさんへの
里子ミサイルも打ち上げましたよ♪





明日の夕方到着なので
気長にお待ち下さい(^-^)♪

無事に着きますように(^O^)



はい!

でわでわ、早速ですが
今日の本題に入りましょうかね♪


今日は以前から思った事で、ふと掬い上げて横見を見た際にちょっとした異変があったのでそれをレポートしたいと思います。


今回の被験者はこちら!











朱松葉さんなのですが〜

この画像を見て
何か気付きましたか??


はい、そこの方!


・・・


何々?

透明容器が汚い??


はい!
せいかーい♪


って!
違います(笑)


鰭の方を見て貰えば分かるかと思いますが、全体的に白くなって見えます。


鰭腐れ系の病気なのかとも疑えましたが、こうなったのは秋口以降で特に何もしてませんが、悪化もせずに現状維持でこれまでに至っています。

鰭腐れ病ならとっくに
チーンってなってますよねσ(^_^;)


しかも、上見から見ても・・・





特に問題も無く
体型も普通です・・・

この状態で特に弱りもしないので病気とは違う体質的な物なのかなって、今の所の結論に至ります。


個人的な考えでは、水温低下においての鰭周りの毛細血管が収縮してこんな感じに見える様になったのかなって・・・


まぁ〜
あくまで仮定ですがね(^◇^;)


どちらにしても心配要素は残りますので、今後も要観察にて経過を見守りたいと思います(*^^*)



さて!
休日ももう後半戦ですσ(^_^;)

残りの時間も有意義に
使いたいと思います。


それでは
今日はこの辺で〜

サイナ〜ラ〜( ´ ▽ ` )ノ


最後まで読んで頂き
ありがとう御座います♪


採卵の敵!!卵が採れない意外な原因?

  • 2014.09.08 Monday
  • 06:22




わ〜れは海の子
白波の〜♪

只今、船でポイントに
向かっております(*^^*)

久し振りの船釣りです♪
釣り吉コンムーなのよ( ´艸`)





真鯛リベンジ!!


って云いたい所ですが・・・

残念な事に波が高くて沖には
出れないと云うことなので近場で
小物釣りに変更になりました(;_;)


さぁ〜夜は嫁さんの誕生日パーチーを
するので、何かしらお土産は持って帰りたいですね(*´Д`*)



でわ!
ポイントに着く前に軽やかに
更新したいと思います(*^^*)


今回はもうしてない方もいるかもしれませんが、採卵の際に卵の天敵になる生き物が発覚しましたのでそちらを紹介します。


卵を沢山プリプリ産んでるにも関わらず
ホテイソウに全然卵が着いていないって事はありませんでしたか?


自分は結構な頻度でありました。

しかも、たまには見つけるのは
不完全な卵の殻らしき物などが
あったりもします。


前々から犯人は
コイツなんじゃ無いのかな?
って思っていましたが・・・


今回、確信が持てました!



犯人はコイツです!!!





プラナリアです。


前々から、観音さんは毎日の様に
産卵していましたが、卵トリーナーには
卵はいつも着いていませんでした。

またまた産みつけるのが苦手なのかなとも思いましたが、トリーナーにはいつもプラナリアがたむろってましたので・・・


まさかと思い〜





プラナリアゼロで
駆除してみると・・・


翌日からは驚くことに
普通に沢山着いていました。





これから考えられる事は、トリーナーには卵を付けてはいて、プラナリアから食されていたって事なんだと思います。


他の水槽もそんな所がありますので
トリーナーにプラナリアが着いている
容器にはプラナリアゼロにて対処していきたいと思いました。


皆さんの水槽もおかしいなと思われましたら、参考にしてみて下さいね(*^▽^*)



はい!
今回のネタは以上です♪


でわ〜!
釣りに勤しんできます( ´艸`)


最後まで読んで頂き
ありがとう御座います♪


【なんちゃってコンムー大辞典♪】


今回は【プラナリア】です。


プラナリアは再生能力を持ち
千切っても、そこから分裂をします。

捕食は、口から溶解液を出して
溶かして小さい生物や生き物の
死体等を捕食するようです。

エビなんかも襲うことがあるので
アクア界では厄介者と嫌われてます。

今回、卵も食べてると判断できましたので更に厄介な存在になりましたね〜(ノД`)



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村


この時期に調子を崩す主な原因を追求!

  • 2014.06.30 Monday
  • 13:11








いゃ〜!
いいナスが収穫出来ました♪

そんで、会社からもこれより
美味しいナスを頂きました( ´艸`)


まぁ・・・
徴収されましたが(笑)


こんにちは〜♪

昼勤最後のコンムーです(*^▽^*)




消防の朝練を4時過ぎ起きで
こなしてきまして・・・

さぁ!
仕事前にめだかを触ろうかなぁ〜


って思ってたら・・・zzz


寝てました(笑)


昼前に起きて最低限の作業は
こなしてきました(*^^*)


なので、今日は管理に関する
記事を書いて、メダカの写真を
載せないで済む方向に持って
行きたいと思います(笑)


あちらこちらの記事で、この時期に調子を崩すと書いてある記事をお見かけしますが、個人的にもこの時期は少しやり辛い時期になるかと思いますね。


帝国では、そこまで目立っては崩してはいませんが1、2箇所は少しおかしいなって所がありますね。


この時期は不安定要素が沢山ありますのでそれを解決してメダカにとって過ごしやすい環境にしてあげたいですね(*^▽^*)


調子を崩す要因となる原因を
仮説としてですが載せますので
参考になれば光栄です。



まず、仮説1。

大量の雨水侵入による水質の急変で
メダカにストレスが掛かる、または水槽内のバクテリア等が死滅して水質悪化に発展する。


対処法としましては。

なるべく大きな水槽で飼育する事により、雨水がある程度はいっても大丈夫な環境にしておく、またベアタンクではなく床砂を敷いてバステリアが安定した環境にしておく。

屋根のある環境なら
問題はないですね♪



仮説2。

梅雨時期から明けに掛けて、水温の変動が多い為に調子を崩し易くなる。

梅雨時期は曇りがちなので平均的に20度前後の気温だと思いますが、それが急に30度半ば辺りまで変化する日が続くと体調崩す恐れがあると思います。 


対処法としましては。

梅雨明け前に簾を用意して
日当たりの良いところは
少し遮光して温度が上がり
過ぎないように調整をする。



仮説3。

気温の上昇により、水温も同じく上がる為メダカの活性も上がり、過密気味の水槽では水質が悪化する事が予想できます。


対処法としましては。

大きめの水槽に変更するか
水槽のめだかの数を分けて
減らした方が安心です。



まだまだありそうですが・・・


今思い付いた分を
記載しておきました(*^^*)


一度調子を崩すと面倒なので
早めの水替えや塩浴等の対応で
初期治療に心掛けて下さいね♪



はい!
文字だけでは味気ないので・・・

今日、咲いていた睡蓮を
紹介して〆たいと思います♪



【ブルービューティー二日目】


【白睡蓮の二輪咲き】


【コロラド初開花♪】


おっと!
残念ながらタイムアップ(;_;)

今日はここまでナリよ〜


昼勤最終日!
気張ってきまーす♪


最後まで読んで頂き
ありがとう御座います♪


今日のコンムー星座占い♪


そこの山羊座のあなた!

気分転換に床屋に行くと吉かも♪

はい!
オチはありません(笑)



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村


悪魔の落とし子!

  • 2014.06.23 Monday
  • 12:31


駄目だ!
冒頭が思い浮かばねぇ〜(笑)

夜勤で思考回路をやられてます(;_;)

今日は、夜勤早出の前で既に
逝き掛けコンムーで御座います。




なので巻きで行かせて貰いますね♪

今日は、仕事から帰って
そこそこのお世話が出来たと思います。


晴れ間が覗いたので、見回りを始めたら
始めてすぐに目に留まる物を発見しました(*^▽^*)







メダ&ブロ友のよったけさんより
頂いた、去年は咲かなかった睡蓮が
咲いていました(*^o^*)

花の色は黄色だったんですね♪


開花をしばしの間
楽しませて貰いました(^^)


そんで、ふとその付近の
水槽に目が行くと・・・・





気付いたらリセットしてました(笑)

この容器は青ラメの稚魚水槽なんですが
大量の悪魔の落とし子が発生していましたので・・・


とりあえず、稚魚は避難!





そんで、悪魔の落とし子を
捕獲しました(´ー`)









軽く三桁行きそうな数のヤゴの幼体が
ウジャウジャと沸いていました(ノД`)


これは即リセットもんです(笑)


やはり、日々の観察は重要だなと
本日は改めて思いましたね〜。

一水槽ではヒドラも出てたし(;_;)


【お世話は観察から】って
名言にも出来そうですね(^^)


このヤゴの幼体達は水の溜まっている
場所に放流いたしました・・・

もう帰ってこないでね〜(;_;)



はい!
本題はこんな感じですが〜

メダカも軽く撮りましたので
それを紹介してから終わりますね♪


今回は、掛け合わせ個体で
本命が少し採れてきましたので
そちらの紹介です(^^)


青メタル×アルビノ透明鱗の
F2で発生していた〜

青メタル透明鱗の幼魚です♪


【上見】






【横見】








こんな感じの個体が4、5匹ほど
採れましたのでペアが取れれば
累代もしたいですね(*^▽^*)

その前に、どのような個体に
なるかも楽しみな個体でもあります♪

今後の経過をゆっくりと
見守ってあげたいですね(^^)



さぁ!
もう寝ないと
寝る時間無いし(゚ロ゚)!


でわ!
寝ま〜すzzz

オヤスミナサーイ(-_-)zzz


最後まで読んで頂き
ありがとう御座います♪


今日のコンムー星座占い♪

座・パンチのファンのあなた!

少し流行に乗り遅れている
可能性があります(ノД`)

波田○区に乗り換えましょう♪

って!
それもアウト!?

残念ヽ(;▽;)ノ



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村


天敵・天敵・天敵!

  • 2014.06.03 Tuesday
  • 05:16


オハコンです♪
本日より通常運行再開の

コンムー帝王で
御座いやす〜♪




初っ端から寝坊して
バタバタ更新now〜

さぁ!
今日は朝勤最終日なので張り切って
仕事前の割愛記事を書くとしますね(爆)


少し前の出来事なんですが・・・

庭で作業をしていると
何やら嫌な羽音が・・・(*_*;


この羽音は!!

ギャー!
巨大トンボで御座います。

あまりの動揺に
写真撮るの忘れてました(T_T)

だって!
目の前で針子タッパーに
産卵してるんですもん(爆)


もう!
次の瞬間には全水槽に
シェルターを張りましたともσ(^_^;







まさかトンボの魔の手が
ここまで来てるとは知らなんだ(;_;)


それから少しして水替えをしようと
汲み置きバケツの方に向かうと・・・


何か浮いてる・・・





えっ!
分からない?

でわ少しズーム。





えっ!
これでもわからない?

では更にサービスカット!





えっ!
これでも・・・って
それはないですね(笑)


そうなんです!
多分、土蛙が何かでしょうが・・・


コヤツもくせ者でして
メダカをパックンチョと
してしまう訳ですよ(T_T)

それと、黒ダルマオタマの
製造元にもなります(笑)


とりあえずは様子見で
そのままにしていたら・・・



何と!
次の日には・・・!!





トカゲに変わってました(爆)

両生類から爬虫類に
超進化した模様です(笑)


蛙もアマガエル位までなら
可愛げがあるんですけどね〜





我が家で飼ってる
アマガエルさんです♪

超おとなしいんですよ〜(^.^)


いくら触っても
逃げませんし(*^^*)


だって
模型ですから(笑)





・・・・・


はい!
オチも無理矢理つけましたが〜

暑くなってくると天敵も沢山になるよって云いたいが為の記事でした(●´ω`●)


では!
ソッコー飯食って
仕事に出掛けたいと思います♪

メダカ画像無いですが
今回はここまでです(;_;)


最後まで読んで頂き
有り難う御座います♪


ランキングに参加しています♪

お手数お掛けしますが、更新の励みにもなりますので、下のバナークリックにて応援して貰えたら嬉しいです(*^▽^*)



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村


calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links


http://" target="_blank" onclick="ga('jugemTracker.send', 'event', 'userblog_smp', 'click', 'link_to_menu_link');">御神田の水

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM